3月を迎えて

 園庭のあんずが満を持して開花しました。もう春です。

 先月号で、もみじ組のこどもたちが高尾山に挑戦することをお伝えしましたが、“雨もしくは雪”の予報…。残念ながら行き先を変更しました。葛西臨海水族園に行ってきます。

 4月、まるで赤ちゃんだったひよこ組のこどもたちも歩いて片言を話すようになりました。幼児クラスでは、まだまだ幼かったこどもたちが、運動会を越え、秋の様々な取り組みを経験する中で、憧れを持ちながら仲間と一緒にがんばって何かを成し遂げることの楽しさ、嬉しさを味わってきました。どの子もグンと胸を張り「どう、大きくなったでしょう!」と瞳をキラキラさせて誇らしげに見えます。保護者の皆さんの大きな愛情と頑張りがこどもたちの心も身体も大きくしたのですね。親としての自分にもねぎらいのことばをかけてあげてください。

 職員たちも精一杯こどもたちのためにと頑張ってきましたが、お気づきの点がありましたらお知らせください。今年度も保護者の皆さんのご協力に感謝いたします。ありがとうございました。

園長  梅木弘子

各クラスの様子

各クラスの様子はこちらからご覧になれます。

PDFはこちら >>

<< 2月のできごと

4月のできごと >>