8月のできごと

今年の夏は「ガマンの夏!」でしたね。
それでも、こどもたちにとってはお家で楽しい体験がたくさんあったようです。休み明け「パパとお買い物に行って、カレー作りました」「映画見た!」「お家で電車で遊んだ」とたくさん報告してくれました。
 あけぼの保育園では、夏ならではのプール遊びを満喫しました。
幼児クラスは着替えから男女に分かれ、密を避けるため、半分ずつです。かえって、ゆったりと、存分に水の感触を楽しむことができました。少しくらい顔に水がかかってもへっちゃらになりましたよ。

みずあそび!

【ひよこぐみ】
 暑い夏はやっぱり水遊び!準備を始めると、“はやくあそびたい”と言わんばかりに声を出して喜ぶこどもたちです。お座りがしっかりしている子は、一人一つずつタライに入ったり、タライの外から水を触ったりして遊んでいます。それぞれ気に入ったカップやスプーンを持ち、水をすくってはこぼしを繰り返し楽しんでいます。シャワーやホースから水を出すと、嬉しそうに手を伸ばしてグーパーグーパー!と水の感触を味わっているようです。
月齢の低い子は一人ずつ沐浴し、汗を流して過ごしています。浴槽に入ると驚いた顔をしていますが、あがった後はサッパリした表情です。

【りすぐみ】
水遊びの準備を始めると、「おみず?チャプチャプ?」と嬉しそうに集まってくるこどもたち。「(触って)いい?」と水に触ると、「冷たい!」「気持ちいい!」と目を輝かせて伝えてくれます。
透明のカップ、コップ、小さなペットボトル、ケチャップの容器、スポンジを用意しました。カップはみんなで水を入れ「かんぱーい」「おいしいね」「ぶどう(味だった)」と飲む真似をしています。ケチャップの容器は大グループの子たちに大人気!水を出す力をコントロールできるので真剣な表情です。また、スポンジは手でギューッと押して水を出したり、スポンジからポタポタと自然に水が流れるのを不思議そうに眺めたりしています。

【うさぎぐみ】
うさぎ組では2グループ交互に、ビニールプール2つとタライを使って水遊びをしています。担任が「水着に着替えよう」と声をかけるだけで、プールに入る前の流れを覚え、すすんでトイレに行く子、自分のセットを持ってきて着替え始める子が増えてきました。
いざプールに入ると、水面を叩いたり腹這いやジャンプをして全身で水の感触を楽しむ子、仰向けでプカーッと水面に浮かんで気持ち良さそうに過ごす子、おはじき拾いを集中して楽しむ子…など様々な姿が見られ、担任達も一緒に楽しんでいます!

【ちゅうりっぷぐみ】
園庭にプールが設置されると「あれがプール⁈早く入りたい!」ととても楽しみにしていました。自分で水着に着替えたり、シャワーを浴びたりプールに入るまでの準備には試練がたくさん…!それでもプールに入るためなら頑張って自分でやろうとし、少しずつ慣れてきました。こども達に人気の遊びは、ワニ泳ぎとおはじき拾いです。水の中をワニのように自由に泳いだり、フラフープのトンネルをくぐったりして楽しんでいます。おはじき拾いでは、赤や黄色など様々な色、形のおはじきを出すと「うわぁ~!」「きゃ~!」と大興奮。カップにたくさん拾い集めて、「こんなに拾えたよ!」と見せてくれます。

【さくらぐみ】
例年より大きく遅れて始まったプール。ちゅうりっぷ組の時と比べて、驚くほど大きく動いて遊んでいます。跳んだり、バタ足したり、自分なりに泳いだり・・・みんなの前で得意な泳ぎを披露して自信もついてきました。心を思い切り開放して遊ぶことで、プール以外の場面でもちょっとした変化が。集団の動きなんかおかまいなし、マイペースなあの子が、「今なんて言ったの?もう1回教えて」と指示を聞きなおしてきたり、一緒に遊ぶ友だちが変わってきました。プールで思い切り遊んだり笑ったりして、こどもたちが大きく成長していくのが楽しみです。

【もみじぐみ】
待ちに待ったプール遊び。身支度が早い!さすがもみじ組です。
プールでは水の中に潜れる子が増えてきて、おはじき拾いもフープくぐりも水中に潜って遊んでいます。
もみじ組の醍醐味「流れるプール」にも挑戦している毎日です。みんなでプールの中で「イチ、ニ、サン…」と数えながらジョギングし、プールの中に渦ができたところで水中に横になって身を任せるとフワーと流れるのです。渦を作るようにみんなで合わせながら走ることや、流れを止めないようにみんなで一斉に水に浮かぶように横たわるのはなかなか難しいので、回数を重ねながら楽しさを知っていっているところです。
プール納めの頃には“流れるプール”をエンジョイしていることでしょう。

<< 7月のできごと

10月のできごと >>